ルノー4GTL車検整備&色々作業

| Posted in , , , , , , , | Posted on 2012/06/18

今回はルノー4GTLの車検について書いていきます。


今回の整備車両とは異なります。

2年ぶりの整備となってしまい、また距離も10万Kmということで
色々なところを直すこととなってしまいました。



まずはクラッチが滑っていましたのでクラッチオーバーホールです。
ディスクが減ってリベットが出てしまっています。




オイル漏れもしておりますので、カムシール交換



クランクシールも交換です。






ロアーのボールジョイントも、ブーツ切れ&ガタが出ていましたので交換





ステアリングラックブーツ切れ交換







ホイルシリンダーも、ビチャビチャになるほど漏れていまして
シューに染み込んでしまいましたので、両方交換です。







ハブベアリングの傷も激しく交換になりました。

そのほかにも、スピードメーターケーブル切れ交換や、ランプ類の接触不良修理など
かなりのボリュームでした。


そのほかの作業



クリオRSタイミングベルト交換ですが
アイドラーの内側に入るカラーが曲がって付いていたため、
変形していました。


修正して取り付けました。



ルーテシアRSオイルパンガスケットよりオイル漏れ、ですが
サブフレームを外さないとできません。



やっと外れて交換します。
ガスケットは、固くなっておりました。




プジョー306S16O2センサー交換です。
純正より安価なボッシュ汎用タイプにて、交換しました。
付属の防水カプラーは大きくて邪魔になるので
スプライスにてつなぎ合わせ、収縮チューブで仕上げました。
各車種ありますので、お問い合わせください。

このセンサーで、排気ガスが濃ければ薄く、薄ければ濃く、するように
ECUに信号を送っています。
エンジンがイマイチ調子が悪い、燃費が悪いなど
このセンサーが関係している場合も多いです。
(完全に死んでいるのではなくて、パラメーターの動きが悪いといった感じになります)



テクマグより、新しくリリースされましたホイールになります。

今まで探すのが難しかった、メガーヌ3RS用や、ルーテシア3RS用
ラインナップされ、価格も割安になりますので
冬用に考えている方は、早めにご連絡ください。
お見積りいたします。
特に、レアサイズはシーズンに入りますと、欠品になる可能性があります。

















プジョー306S16ヘッド載せ換え&色々作業

| Posted in , , , , | Posted on 2012/06/12

以前からヘッド単体でお預かりして、ポート加工・バルブガイド製作入れ替えなど
完成していましたヘッドを、いよいよ現車へ載せました。


リフトにセットされたプジョー306S16
愛媛から自走でご来店されました!!


結構手間が掛かりましたが、まずは載っていたヘッドが外れました。



新旧ヘッドです。



因みに、ポート&ガイドはこんな感じの仕上がりです。




エンジンが傾いて載っているため、結構作業は大変でしたが
何とか、載せ換え完了間近なところまで来ました。





そして、レデューサーバルブもセットしてエンジンは完成です。




しかーし、アイドリング付近でいまいち調子が思わしくありません。
故障メモリーはMAPセンサー関係がスタチックで入っておりました。
実測値もおかしかったので、


配線図などで、色々調べた結果



Σ(゚Д゚|||) メインハーネスが、こんな姿になっていました。
以前、サブコンを付けていたところが、分岐部は剥き出し、
割り込ませていたところは、接触不良&断線です。

これを修復して調子良くなり、一安心です。



その他の作業
季節柄、NUTECコンプブースト施工です。
エアコンON時の負荷が軽減されて、燃費・加速・効きがかなり改善されます。
ルノーウインド

ルーテシア3RS


134aガスを使っている車両であれば、基本的にはすべての車両に施工できます。
工賃込で¥4200です。




SAXOにパワーフレックスのエンジンロアマウント取り付け
ヒールアンドトーなどで、3⇒2速にシフトダウンするときなど
シフトが入りやすくなります。




ルーテシアV6のFキャリパーのブリーダーキャップですが
良くこのように、切れっぱなしで付いているものや、
既に無くなっているものを、よく見かけます。
ゴミや水が入ると詰まったり、錆びたり、固着しますので
ブレンボ製のキャップに交換しました。
1個¥231ですので、車検やブレーキオイル交換の際は
交換をおすすめしています。



クリオ2RSにレデューサーバルブ取り付け
PCVは盲をしてあります。

色々な車両に取り付けできますのでお問い合わせください。

かなりエンジンが軽く吹けるようになりますよ。